今日の札幌は昨晩からの荒れた天気で
かなりの積雪があり、店周辺と駐車場の雪掻きに小一時間掛かりました。
今年も残すところ後六日、クリスマスも終わり
年末年始へ向かい慌ただしくなってきましたね。
今月はクリスマス飾り代わりに
「柊」の手ぬぐいを通して飾っていました。
店内の正月飾りは明日の予定ですが
一足早く正月気分を先取りするべく華やかなコチラです。
今週の手ぬぐいは「梅文様(赤)」



鮮やかな赤色の地色に
白と黄色で梅の花の柄を散りばめています。
ちょっと飾るだけで
華やかな色合いが正月のおめでたさを演出してくれますね。
正月飾り(松飾り)を飾る日は、29日に飾るのは「二重苦」
30日・31日に飾るのは「急ぎ待つ(松)」「一日飾り」など、
縁起が悪いと言われていますので注意しましょうね。
年末の営業は30日まで、新年は3日からの営業となります。
かなりの積雪があり、店周辺と駐車場の雪掻きに小一時間掛かりました。
今年も残すところ後六日、クリスマスも終わり
年末年始へ向かい慌ただしくなってきましたね。
今月はクリスマス飾り代わりに
「柊」の手ぬぐいを通して飾っていました。
店内の正月飾りは明日の予定ですが
一足早く正月気分を先取りするべく華やかなコチラです。
今週の手ぬぐいは「梅文様(赤)」
鮮やかな赤色の地色に
白と黄色で梅の花の柄を散りばめています。
ちょっと飾るだけで
華やかな色合いが正月のおめでたさを演出してくれますね。
正月飾り(松飾り)を飾る日は、29日に飾るのは「二重苦」
30日・31日に飾るのは「急ぎ待つ(松)」「一日飾り」など、
縁起が悪いと言われていますので注意しましょうね。
年末の営業は30日まで、新年は3日からの営業となります。
PR