先週末から今週に掛けて、
数年に一度しか繋がらないシルバーウィークですね。
今日の札幌は曇り空ですが、冷たい風が流れ
朝の冷え込みもかなり厳しく感じてきました。
「暑さ寒さも彼岸まで」とは、まさしくその通りです。
今日21日は「敬老の日」で、23日は秋分の日
徐々に山も色づき初め秋も深まってきましたね。
そんな、秋の七草にも数えられる
今週の手ぬぐいは「撫子」です。
鮮やかな山吹色の地色に、
白く大小の撫子の花柄で抜いています。
撫子は、平安時代から園芸品種として栽培され
日本固有種と外来種を掛け合わせられ多数の品種があります。
また、夏から秋にかけて花を咲かせるところから
「常夏」とも呼ばれ人々に愛されてきました。
「撫でし子」ともとれるため、万葉集や枕草子などの和歌などで
子どもや女性に例えられることが多く
そんなところから女性を賛美する言葉として
「やまとなでしこ」と言われるようになったとか。
ちなみに秋の七草は
「おみなえし・おばな・ききょう・なでしこ・ふじばかま・くず・はぎ」です。
先週の定休日には、日本で一番早い紅葉を見に
北海道の屋根と呼ばれる大雪連峰の最高峰旭岳に行って来ました。
天気はイマイチでしたが、ちょうど紅葉も見頃でキレイでしたよ。
数年に一度しか繋がらないシルバーウィークですね。
今日の札幌は曇り空ですが、冷たい風が流れ
朝の冷え込みもかなり厳しく感じてきました。
「暑さ寒さも彼岸まで」とは、まさしくその通りです。
今日21日は「敬老の日」で、23日は秋分の日
徐々に山も色づき初め秋も深まってきましたね。
そんな、秋の七草にも数えられる
今週の手ぬぐいは「撫子」です。
鮮やかな山吹色の地色に、
白く大小の撫子の花柄で抜いています。
撫子は、平安時代から園芸品種として栽培され
日本固有種と外来種を掛け合わせられ多数の品種があります。
また、夏から秋にかけて花を咲かせるところから
「常夏」とも呼ばれ人々に愛されてきました。
「撫でし子」ともとれるため、万葉集や枕草子などの和歌などで
子どもや女性に例えられることが多く
そんなところから女性を賛美する言葉として
「やまとなでしこ」と言われるようになったとか。
ちなみに秋の七草は
「おみなえし・おばな・ききょう・なでしこ・ふじばかま・くず・はぎ」です。
先週の定休日には、日本で一番早い紅葉を見に
北海道の屋根と呼ばれる大雪連峰の最高峰旭岳に行って来ました。
天気はイマイチでしたが、ちょうど紅葉も見頃でキレイでしたよ。
PR
トラックバック
トラックバックURL: